㈱モデナに古くから生息している堕落の標本です。
今や完全に個人的な記録とその記述の墓場になっていますが
テキトーに流し見していただければ幸いです。
「モデなんです」の管理人と、よく勘違いされますが、アレは私ではありませんので、あしからず。

![]() |
1月8日
今日は暖かス。
自然環境だけは圧倒的なベネフィットを誇る
我が愛しの和歌山。
実は、年末にGiuliettaが届いていたのですが
デビュー前だからという大人の事情で
展示ができない状態でした。
仕方なく、裏のヤードに目立たないように置いていたのですが
少々汚くなってきたので、洗ってやる事にしました。
せっかくの新車だしね。
秘蔵のシャンプーも使い、その辺で買ったワックスもかけてやった。
Mr.洗車嫌いの異名を持つ私にしては、努力をしたのである。
ジュリエッタは、ラツィオ州、フロジノーネにあるカッシーノ工場で
生産されています。
Mitoはミラフィオーリ工場で生産されており、
500と、私の愛車イプーちゃんは
ポーランドのティキ工場で生産されています。
実は、2006年からワールドマニュファクチュアリングによる
標準品質向上の取り組みをフィアット全工場で行っています。
実は、カッシーノ工場はフィアットグループの全工場の中で、
もっとも工場の品質が高い工場です。
日本向けは特に、テスト時間を2倍に増やし。
ファイナルテストも2回も行う慎重さです。
それだけに、ジュリエッタの品質はかなり高いです。
それから
昼からは、スーツに着替えました。
まるでセールスマンの様に。
今日は夕方から、サービスの会議なので
会議の用意をちらほらして、お客様と談笑する一日でした。
では、また。
今日は暖かス。
自然環境だけは圧倒的なベネフィットを誇る
我が愛しの和歌山。
実は、年末にGiuliettaが届いていたのですが
デビュー前だからという大人の事情で
展示ができない状態でした。
仕方なく、裏のヤードに目立たないように置いていたのですが
少々汚くなってきたので、洗ってやる事にしました。
せっかくの新車だしね。
秘蔵のシャンプーも使い、その辺で買ったワックスもかけてやった。
Mr.洗車嫌いの異名を持つ私にしては、努力をしたのである。
ジュリエッタは、ラツィオ州、フロジノーネにあるカッシーノ工場で
生産されています。
Mitoはミラフィオーリ工場で生産されており、
500と、私の愛車イプーちゃんは
ポーランドのティキ工場で生産されています。
実は、2006年からワールドマニュファクチュアリングによる
標準品質向上の取り組みをフィアット全工場で行っています。
実は、カッシーノ工場はフィアットグループの全工場の中で、
もっとも工場の品質が高い工場です。
日本向けは特に、テスト時間を2倍に増やし。
ファイナルテストも2回も行う慎重さです。
それだけに、ジュリエッタの品質はかなり高いです。
それから
昼からは、スーツに着替えました。
まるでセールスマンの様に。
今日は夕方から、サービスの会議なので
会議の用意をちらほらして、お客様と談笑する一日でした。
では、また。
PR
COMMENT