忍者ブログ
㈱モデナに古くから生息している堕落の標本です。 今や完全に個人的な記録とその記述の墓場になっていますが テキトーに流し見していただければ幸いです。 「モデなんです」の管理人と、よく勘違いされますが、アレは私ではありませんので、あしからず。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

会社のHPの改変に伴い
ようやく、このブログの役目も終わったかなと思う今日この頃。

融通無碍に動ける手足を手に入れた気分。
グヘーグヘー。

では、また。

PR
辞典の記述による、現実逃避とは。

今、自らが対処しなければならない事実として
存在している事柄に苦痛を感じ、それを避け、逃れること。

だ、そうです。

食後に家計簿をつけながら
来月はボーナス払いなんだという事実に直面した時、
私の四肢は無意識に、国語辞典を開いていた。

あー。
どっかに大富豪の親戚がいて
なんやかんやで遺産が巡ってこないかなーと
風呂でうっとりしながら、考えてた。

私って幸せだわ。

では、また。
12月31日

今年のまとめ

仕事の結果は客観視すれば上々。
自分自身を見つめれば納得はいかない。

人間関係、仕事面は問題なし。
プライベートは敵も味方も無し。

趣味は最悪の結果。
悔恨としか言いようが無い。
来年はがんばろう。

今年一番の思い出は、
まだ幼い、意味もよく解ってない子が
「早く良くなって」と、無菌室の前で自身の母に
お手紙を書いていたこと。

来年もよろしくお願いします。

日記はこれで終了です。

じゃ、また。
12月29日

お休みが始まりました。

実は、明日の30日にまたコース回るらしいんですが
またまた天気が悪そうです。

あーあー。

12月30日

雨、雨、雨。
ゴルフ場クローズ事件。

来年は、雨を降らさないでくださいって
本気のトーンで言われた日。

では、また。
12月27日

明日は大掃除なので
仕事という仕事は今日で終わりです。

お疲れ様です。

レミーのおフランス語タイトルも
SAになっております。
あとわずかです。

12月28日

モデナ名物、全て終わるまでは帰れません!
年末大掃除大会ぃ~、ドンドンパフパフ♪

毎年PM4時ごろを過ぎたあたりからの
疲労感が度を超えて、得体のしれない嫌悪感に変わるので
その辺とどう付き合っていくかがポイントになります。

では、また。
HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 でも、何です? All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]